Last-modified: 2023-03-21 (火) 10:35:47 (79d)
は行 †
は †
- ハ43(はよんさん)
- ハーグ陸戦条約(はーぐりくせんじょうやく)
- バースト(ばーすと)
- バーティゴ(ばーてぃご)
- ハードキル(はーどきる)
- ハードスキン(はーどすきん)
- バードストライク(ばーどすとらいく)
- ハードポイント(はーどぽいんと)
- ハープーン(はーぷーん)
- バーンスルー(ばーんするー)
- バイオハザード(ばいおはざーど)
- 排気タービン(はいきたーびん)
- ハイGタンク(はいじーたんく)
- ハイジャック(はいじゃっく)
- 排水量(はいすいりょう)
- パイソン3(ぱいそんさん)
- パイソン4(ぱいそんよん)
- パイソン5(ぱいそんご)
- 排他的経済水域(はいたてきけいざいすいいき)
- バイタルパート(ばいたるぱーと)
- ハイドロフォイル(はいどろふぉいる)→水中翼船
- バイバイフライト(ばいばいふらいと)
- ハイビジ塗装(はいびじとそう)
- バイパスターボジェット(ばいぱすたーぼじぇっと)→ターボファン
- バイパス比(ばいぱすひ)
- バイパス流(ばいぱすりゅう)
- ハイパワー(はいぱわー)→FN ハイパワー
- 廃兵院(はいへいいん)
- ハイポイント(はいぽいんと)
- 敗北主義(はいぼくしゅぎ)
- ハイポート(はいぽーと)
- 背面飛行(はいめんひこう)
- パイロット(ぱいろっと)
- パイロン(ぱいろん)
- バカ爆弾(ばかばくだん)
- 爆撃(ばくげき)
- 爆撃機(ばくげきき)
- 爆撃効果判定(ばくげきこうかはんてい)
- 迫撃砲(はくげきほう)
- 爆弾(ばくだん)
- 爆発反応装甲(ばくはつはんのうそうこう)
- 白兵戦(はくへいせん)
- 爆薬(ばくやく)
- 爆雷(ばくらい)
- バゲージポッド(ばげーじぽっど)
- 函館空港(はこだてくうこう)
- バズーカ(ばずーか)
- バスタブ(ばすたぶ)
- はたかぜ(はたかぜ)
- 旗艦(はたぶね)
- 八一飛行表演隊(はちいちひこうひょうえんたい)
- 八戸航空基地(はちのへこうくうきち)
- 八八艦隊(はちはちかんたい)
- 八八艦隊(海上自衛隊)(はちはちかんたい(かいじょうじえいたい))
- ハチロク(はちろく)
- 発煙弾(はつえんだん)→スモーク弾
- バッカニア(ばっかにあ)
- バッジシステム(ばっじしすてむ)
- 初飛行(はつひこう)
- はつゆき(はつゆき)
- バディ(ばでぃ)
- パトリオット(ぱとりおっと)
- パトルイユスイス(ぱとるいゆすいす)
- パトルイユ・ド・フランス(ぱとるいゆ・ど・ふらんす)
- バトル・オブ・ブリテン(ばとる・おぶ・ぶりてん)
- バトルプルーフ(ばとるぷるーふ)
- バトルライフル(ばとるらいふる)
- パナマ侵攻(ぱなましんこう)
- ハニートラップ(はにーとらっぷ)→蜜の罠
- パニックスイッチ(ぱにっくすいっち)
- バニラエア(ばにらえあ)
- 羽田空港(はねだくうこう)
- ハノイヒルトン(はのいひるとん)
- バビロン作戦(ばびろんさくせん)
- ハブ・アンド・スポーク(はぶ・あんど・すぽーく)
- バフェット(ばふぇっと)
- バブルキャノピー(ばぶるきゃのぴー)
- 破片効果弾頭(はへんこうかだんとう)→榴弾
- 浜松広報館(はままつこうほうかん)
- 浜松飛行場(はままつひこうじょう)
- 疾風(はやて)
- 疾風(戦闘機)(はやて(せんとうき))
- はやぶさ(はやぶさ)
- 隼(戦闘機)(はやぶさ(せんとうき))
- はやぶさ(惑星探査機)(はやぶさ(わくせいたんさき))
- バラキート(ばらきーと)
- パラシュート(ぱらしゅーと)→落下傘
- パラベラム・ピストーレ(ぱらべらむぴすとーれ)
- パラレスキュー(ぱられすきゅー)
- ハリアー(はりあー)
- 馬力(ばりき)
- ハリケーン(はりけーん)
- パリ条約(ぱりじょうやく)→不戦条約
- パリ不戦条約(ぱりふせんじょうやく)→不戦条約
- バルカン(ばるかん)
- はるしお(はるしお)
- パルスジェットエンジン(ぱるすじぇっとえんじん)
- パルスドップラーレーダー(ぱるすどっぷらーれーだー)
- パルスレーダー(ぱるすれーだー)
- パルチザン(ぱるちざん)
- バルバロッサ(ばるばろっさ)
- バルーニング(ばるーにんぐ)
- ハル・ノート(はる・のーと)
- バルーンデコイ(ばるーんでこい)
- バレルロール(ばれるろーる)
- パワーダイブ(ぱわーだいぶ)
- パワード・リフト(ぱわーどりふと)
- パンアメリカン航空(ぱんあめりかんこうくう)
- バンカー(ばんかー)→掩蔽壕
- バンカーバスター(ばんかーばすたー)→GBU-28
- パンケーキ(ぱんけーき)
- パンサー(ぱんさー)
- パンサー(ぱんさー)→パンサー(戦闘機)
- パンサー(ぱんさー)→パンサー(汎用ヘリコプター)
- 反作用トルク(はんさようとるく)
- ハンス・ウルリッヒ・ルーデル(はんす・うるりっひ・るーでる)
- ハンス・ヨアヒム・マルセイユ(はんす・よあひむ・まるせいゆ)
- ハンドガン(はんどがん)→拳銃
- バンザイアタック(ばんざいあたっく)
- 半自動式拳銃(はんじどうしきけんじゅう)
- 半数必中界(はんすうひっちゅうかい)
- ハンターキラー(はんたーきらー)
- パンター(ぱんたー)
- 反跳爆撃(はんちょうばくげき)
- パンツァーカイル(ぱんつぁーかいる)
- パンツァーシュレック(ぱんつぁーしゅれっく)
- パンツァーファウスト(ぱんつぁーふぁうすと)
- パンツァーファウスト3(ぱんつぁーふぁうすとすりー)
- バンディット(ばんでぃっと)
- ハンティントン・インガルス・インダストリー(はんてぃんとん・いんがるす・いんだすとりー)
- パンナム(ぱんなむ)→パンアメリカン航空
- パンパン(ぱんぱん)
- ハンビー(はんびー)
- 汎用機関銃(はんようきかんじゅう)
- 汎用爆弾(はんようばくだん)
ひ †
- ピーチ・アビエーション(ぴーち・あびえーしょん)
- ビーチングギア(びーちんぐぎあ)
- ヒートバリアー(ひーとばりあー)
- ビーム機動(びーむきどう)
- ビームライフル(びーむらいふる)
- ひうち(ひうち)
- 飛燕(ひえん)
- 非核三原則(ひかくさんげんそく)
- ピカドン(ぴかどん)
- ビクトリーロール(ビクトリーロール)
- ビゲン(びげん)
- 飛行甲板(ひこうかんぱん)
- 飛行機(ひこうき)
- 飛行機雲(ひこうきぐも)→コントレイル
- 飛行教導群 (ひこうきょうどうぐん)
- 飛行教導隊 (ひこうきょうどうたい)
- 飛行計画(ひこうけいかく)→フライトプラン
- 飛行場(ひこうじょう)
- 飛行情報区(ひこうじょうほうく)
- 飛行神社(ひこうじんじゃ)
- 飛行船(ひこうせん)
- 飛行艇(ひこうてい)
- 飛行点検隊(ひこうてんけんたい)
- 非合法戦闘員(ひごうほうせんとういん)
- ビジネス機(びじねすき)
- ビジネスクラス(びじねすくらす)
- ビジネスジェット(びじねすじぇっと)→ビジネス機
- ビジュアルID(びじゅあるあいでぃー)
- 比推力(ひすいりょく)
- ピストル(ぴすとる)
- ピースイーグル(ぴーすいーぐる)
- ピースサン(ぴーすさん)
- ピースフォックス(ぴーすふぉっくす)
- 非対称ジメチルヒドラジン(ひたいしょうじめちるひどらじん)
- 非対称戦争(ひたいしょうせんそう)
- 避弾径始(ひだんけいし)
- ビッグセブン(びっくせぶん)
- ヒットアンドアウェイ(ひっとあんどあうぇい)
- ピトー管(ぴとーかん)
- 人質救出作戦(ひとじちきゅうしゅつさくせん)
- 捻り下げ(ひねりさげ)
- 被曝(ひばく)
- 非武装地帯(ひぶそうちたい)
- 秘密警察(ひみつけいさつ)
- 百里基地(ひゃくりきち)→百里飛行場
- 百里飛行場(ひゃくりひこうじょう)
- ヒューイ(ひゅーい)→UH-1
- ひゅうが(ひゅうが)
- 日向(ひゅうが)
- ピューマ(ぴゅーま)
- ヒューミント(ひゅーみんと)
- ビューロナンバー(びゅーろなんばー)
- 表面効果(ひょうめんこうか)
- 表面効果翼機(ひょうめんこうかよくき)
- 表面冷却(ひょうめんれいきゃく)
- 尾翼(びよく)
- 標準旋回(ひょうじゅんせんかい)
- 標的機(ひょうてきき)
- ヒラヌマ(ひらぬま)
- 飛龍(ひりゅう)
- 尾輪式(びりんしき)
- ピレネースプリット(ぴれねーすぷりっと)
- 広島空港(ひろしまくうこう)
- 標準大気(ひょうじゅんたいき)→国際標準大気
- ビンゴ(びんご)
ふ †
- ファイタースウィープ(ふぁいたーすうぃーぷ)
- ファイティングドラゴン(ふぁいてぃんぐどらごん)
- ファイティングファルコン(ふぁいてぃんぐふぁるこん)
- ファイブガード(ふぁいぶかーど)
- ファイブ・セブン(ふぁいぶせぶん)→FN ファイブ・セブン
- ファイブリングプロセス(ふぁいぶりんぐぷろせす)
- ファイヤーアンドフォゲット(ふぁいやーあんどふぉげっと)
- ファーストクラス(ふぁーすとくらす)
- ファストロープ(ふぁすとろーぷ)
- ファランクス(ふぁらんくす)
- ファルコン(ふぁるこん)
- ブイ(ぶい) → 浮標
- フィッシュベッド(ふぃっしゅべっど)
- フィデル・カストロ(ふぃでる・かすとろ)
- フィンガーフォー(ふぃんがーふぉー)→フィンガーチップ(ふぃんがーちっぷ)
- フィンガーチップ(ふぃんがーちっぷ)
- 風防(ふうぼう)
- フェイズドアレイレーダー(ふぇいずどあれいれーだー)
- フェザリング(ふぇざりんぐ)
- フェネストロン(ふぇねすとろん)
- フェンスイン(ふぇんすいん)
- フォッカーE.I(ふぉっかーいーわん)
- フォッカーの災難(ふぉっかーのさいなん)
- フォックスワン(ふぉっくすわん)
- フォックスツー(ふぉっくすつー)
- フォックススリー(ふぉっくすすりー)
- フォックスフォー(ふぉっくすふぉー)
- フォネティックコード(ふぉねてぃっくこーど)
- フォーポイントロール(フォーポイントロール)
- フォルスキャノピー(ふぉるすきゃのぴー)
- フォレスタル(ふぉれすたる)
- フォークランド紛争(ふぉーくらんどふんそう)
- フォース17(ふぉーすせぶんてぃーん)
- 富嶽(ふがく)
- プガチョフコブラ(ぷがちょふこぶら)
- 吹き出しフラップ(ふきだしふらっぷ)→BLC
- 武器輸出三原則等(ぶきゆしゅつさんげんそくとう)
- 復員(ふくいん)
- 福岡空港(ふくおかくうこう)
- 副機長(ふくきちょう)
- 複合装甲(ふくごうそうこう)
- 複合艇→RHIB
- 複合ヘリコプター(ふくごうへりこぷたー)
- 服務の宣誓(ふくむのせんせい)
- 複葉機(ふくようき)
- 複列弾倉(ふくれつだんそう)
- 富国強兵(ふこくきょうへい)
- プッシャー式(ぷっしゃーしき)
- プッシュオーバー(ぷっしゅおーばー)
- 富士(戦艦)(ふじ(せんかん))→ふじ
- ふじ(砕氷艦)(ふじ(さいひょうかん))→ふじ
- ふじ(巡視船)(ふじ(じゅんしせん))→ふじ
- 富士教導団(ふじきょうどうだん)
- 富士山(スループ)(ふじさん(するーぷ))→ふじ
- 富士重工業(ふじじゅうこうぎょう)
- 富士総合火力演習(ふじそうごうかりょくえんしゅう)
- フジドリームエアラインズ(ふじどりーむえあらいんず)
- 不戦条約(ふせんじょうやく)
- 武装集団(ぶそうしゅうだん)→民兵
- 武装偵察ヘリコプター(ぶそうていさつへりこぷたー)
- 部隊(ぶたい)
- 普通科(ふつうか)
- フックランディング(ふっくらんでぃんぐ)
- プッシュバック(ぷっしゅばっく)
- 沸騰水型原子炉(ふっとうすいがたげんしろ)
- 不発(ふはつ)
- 浮標(ふひょう)
- 不名誉除隊(ふめいよじょたい)
- 冬将軍(ふゆしょうぐん)
- フライト(ふらいと)
- フライトアテンダント(ふらいとあてんだんと)
- フライトエンジニア(ふらいとえんじにあ)→航空機関士
- フライトシミュレーター(ふらいとしみゅれーたー)
- フライトチェッカー(ふらいとちぇっかー)
- フライトデッキ(ふらいとでっき)
- フライトパスマーカー(ふらいとぱすまーかー)
- フライトプラン(ふらいとぷらん)
- ブライドル(ぶらいどる)
- フライバイワイヤー(ふらいばいわいやー)
- フライバイライト(ふらいばいらいと)
- フライングサーカス(ふらいんぐさーかす)
- フライングブーム(ふらいんぐぶーむ)
- フラクショナル・オーナーシップ(ふらくしょなる・おーなーしっぷ)
- プラスティック爆薬→(ぷらすてぃっくばくやく)→爆薬
- ブラックウォーターUSA(ぶらっくうぉーたーゆーえすえー)
- フラッグキャリア(ふらっぐきゃりあ)
- フラッグシップ(ふらっぐしっぷ)→旗艦
- ブラック・シーの戦い(ぶらっくしーのたたかい)
- ブラックナイツ(ぶらっくないつ)
- ブラックホーク(ぶらっくほーく)
- ブラックボックス(ぶらっくぼっくす)
- フラッシュ・サプレッサー(ふらっしゅさぷれっさー)→減炎器
- フラップ(ふらっぷ)
- フラッペロン(ふらっぺろん)
- ブラキート(ぶらきーと)
- ブラックアウト(ぶらっくあうと)
- フラッシュAAA(ふらっしゅとりぷるえー)
- プラット&ホイットニー(ぷらっとあんどほいっとにー)
- プラットフォーム(ぷらっとふぉーむ)
- ブラン(ぶらん)
- ブランエール(ぶらんえーる)
- ブランク・アダプター(ぶらんくあだぷたー)
- フランス軍(ふらんすぐん)
- プラズマステルス(ぷらずますてるす)
- フリゲート(ふりげーと)
- ブリーチ(ぶりーち)
- ブリーチング(ぶりーちんぐ)
- フリート(ふりーと)
- ブリードエア(ぶりーどえあ)
- フリッツX(ふりっつえっくす)
- ブリーフィング(ぶりーふぃんぐ)
- ブルーインパルス(ぶるーいんぱるす)
- ブルーインパルスジュニア(ぶるーいんぱるすじゅにあ)
- ブルーエンジェルス(ぶるーえんじぇるす)
- ブルーカーテン(ぶるーかーてん)
- プルートパイプライン(ぷるーとぱいぷらいん)
- フルオート(ふるおーと)
- ブルズアイ(ぶるずあい)
- ブリティッシュ・エアウェイズ(ぶりてぃっしゅ・えあうぇいず)
- プルトニウム(ぷるとにうむ)
- プルートパイプライン(ぷるーとぱいぷらいん)
- ブルパップ(ぶるぱっぷ)
- フルメタルジャケット弾(ふるめたるじゃけっとだん)
- ブルー・リッジ(ぶるー・りっじ)
- フレア(ふれあ)
- フレシェット(ふれしぇっと)
- フレックストラベラー(ふれっくすとらべらー)
- フレッチェ・トリコローリ(ふれっちぇとりころーり)
- フレームアウト(ふれーむあうと)
- ブレイク(ぶれいく)
- プロシージャターン(ぷろしーじゃたーん)
- ブロークンアロー(ブロークンアロー)
- プロップローター(ぷろっぷろーたー)
- フロート(ふろーと)
- ブローニングM2(ぶろーにんぐえむつー)
- プローブ(ぷろーぶ)
- プローブアンドドローグ(ぷろーぶあんどどろーぐ)
- プロペラ(ぷろぺら)
- プロペラピッチ(ぷろぺらぴっち)
- ブンカー(ぶんかー)
- 噴進弾(ふんしんだん)
- 紛争(ふんそう)
- 分隊支援火器(ぶんたいしえんかき)
- 文民統制(ぶんみんとうせい)
へ †
- ベースブリード弾(べーすぶりーどだん)
- 兵器(へいき)
- 閉鎖機構(へいさきこう)
- 丙戦(へいせん)
- 兵装支持架(へいそうしじか)
- 兵装システム士官(へいそうしすてむしかん)
- 兵卒(へいそつ)
- 兵站(へいたん)
- ベイパー(べいぱー)
- ベイパーコーン(べいぱーこーん)
- ペイブウェイ(ぺいぶうぇい)
- ベイルアウト(べいるあうと)
- ペイロード(ぺいろーど)
- 平和主義(へいわしゅぎ)
- 平和のための結集決議(へいわのためのけっしゅうけつぎ)
- 霹靂1(へきれきいち)
- 霹靂2(へきれきに)
- 霹靂3(へきれきさん)
- 霹靂4(へきれきよん)
- 霹靂5(へきれきご)
- 霹靂6(へきれきろく)
- 霹靂7(へきれきなな)
- 霹靂8(へきれきはち)
- 霹靂9(へきれききゅう)
- 霹靂10(へきれきじゅう)
- 霹靂11(へきれきじゅういち)
- 霹靂12(へきれきじゅうに)
- ペスト(ぺすと)
- ベストガイ(べすとがい)
- ヘッドアップディスプレイ(へっどあっぷでぃすぷれい)
- ベティ(べてぃ)
- ペトリオット(ぺとりおっと)
- ベトロニクス(べとろにくす)
- ヘッケラー&コッホ(ヘッケラー&コッホ)
- ベトナム戦争(べとなむせんそう)
- への字誘導路(へのじゆうどうろ)→くの字誘導路
- ベビーイーグル(べびーいーぐる)
- ヘリコプター(へりこぷたー)
- ヘリコプター空母(へりこぷたーくうぼ)
- ヘリコプター揚陸艦(へりこぷたーようりくかん)
- ヘリテージフライト(へりてーじふらいと)→レガシーフライト
- ヘリボーン(へりぼーん)
- ベル・エアクラフト(べる・えあくらふと)
- ベル222(べるとりぷるつー)
- ベルケの格言(べるけのかくげん)
- ベルサイユ条約(べるさいゆじょうやく)
- ペルソナ・ノン・グラータ(ぺるそな・のん・ぐらーた)
- ヘルダイバー(へるだいばー)
- ヘルメット・マウンテッド・サイト(へるめっとまうんてっどさいと)
- ベレンコ中尉亡命事件(べれんこちゅういぼうめいじけん)
- ペロ8(ぺろはち)
- ベロシティーベクトル(べろしてぃーべくとる)→フライトパスマーカー
- ペンシルロケット(ぺんしるろけっと)
- 偏差射撃(へんさしゃげき)
- 偏西風(へんせいふう)
- 編隊(へんたい)
- 編隊灯(へんたいとう)
- ペンタゴン(ぺんたごん)
- ペントミック(ぺんとみっく)
- ベントラルフィン(べんとらるふぃん)
ほ †
- ボアサイト(ぼあさいと)
- 保安庁警備隊 (ほあんちょうけいびたい)
- ボーイング(ぼーいんぐ)
- ボーイングスキー(ぼーいんぐすきー)
- ホーカー800(ほーかーはっぴゃく)
- ボーディングブリッジ(ぼーでぃんぐぶりっじ)
- 包囲(ほうい)
- 防衛医科大学校(ぼうえいいかだいがっこう)
- 防衛医官(ぼうえいいかん)
- 防衛会議(ぼうえいかいぎ)
- 防衛出動(ぼうえいしゅつどう)
- 防衛省(ぼうえいしょう)
- 防衛装備庁(ぼうえいそうびちょう)
- 防衛大学校(ぼうえいだいがっこう)
- 防衛大綱(ぼうえいたいこう)
- 防衛駐在官(ぼうえいちゅうざいかん)
- 防衛庁(ぼうえいちょう)→防衛省
- 望遠鏡式照準器(ぼうえんきょうしきしょうじゅんき)
- 砲艦(ほうかん)
- 砲艦外交(ほうかんがいこう)
- 防御(ぼうぎょ)
- 防空識別圏(ぼうくうしきべつけん)
- 防空網(ぼうくうもう)
- 砲熕(ほうこう)
- 方向舵(ほうこうだ)
- 報国号(ほうこくごう)→愛国号
- 防護巡洋艦(ぼうごじゅんようかん)
- 放射性廃棄物(ほうしゃせいはいきぶつ)
- 放射性物質(ほうしゃせいぶっしつ)
- 放射線(ほうしゃせん)
- 放射能(ほうしゃのう)
- 鳳翔(ほうしょう)
- 砲身命数(ほうしんめいすう)
- 防勢対航空作戦(ぼうせいたいこうくうさくせん)
- 防弾チョッキ(ぼうだんちょっき)
- 砲塔(ほうとう)
- 防府北基地(ほうふきたきち)
- 報復(ほうふく)
- 方面隊 (ほうめんたい)
- 豊和工業(ほうわこうぎょう)
- 飽和攻撃(ほうわこうげき)
- ボギー(ぼぎー)
- 北部方面隊(ほくぶほうめんたい)
- 補助翼(ほじょよく)
- ポストストール機動(ぽすとすとーるきどう)
- 北海道エアシステム(ほっかいどうえあしすてむ)
- ボックスフォーメーション→コンバットボックス
- ポッド(ぽっど)
- ホットピット給油(ほっとぴっときゅうゆ)
- ボディアーマー(ぼでぃあーまー)
- ホバークラフト(ほばーくらふと)→エアクッション艇
- ホバリング(ほばりんぐ)
- 匍匐(ほふく)
- 匍匐飛行(ほふくひこう)→地形追随飛行
- 歩兵(ほへい)
- 歩兵砲(ほへいほう)
- ボマーギャップ(ぼまーぎゃっぷ)
- 誉(ほまれ)
- ホーミング(ほーみんぐ)
- ホームオンジャム(ほーむおんじゃむ)
- ボムキャット(ぼむきゃっと)
- ボムベイ(ぼむべい)→ウェポンベイ
- ボムレット・ディスペンサー(ぼむれっとでぃすぺんさー)
- ポリゴナルライフル(ぽりごなるらいふる)
- ボルター(ぼるたー)→ゴーアラウンド
- ボルトアクションライフル(ぼるとあくしょんらいふる)
- ボルヒャルト・ピストーレ(ぼるひゃるとぴすとーれ)
- ホローポイント弾(ほろーぽいんとだん)
- ホンダジェット(ほんだじぇっと)→Honda Jet
- 轟炸6(ほんちゃーろく)→Tu-16
- ホンチョウ(ほんちょう)
- ボンバルディア(ぼんばるでぃあ)
- ボーンヤード(ぼーんやーど)