Last-modified: 2017-12-06 (水) 20:56:22 (2182d)
【テイルロン】 †
tailron.
tail(機尾)と、aileron(補助翼)を組み合わせた造語。
昇降舵を左右で差動させてロール操縦も出来るようにしたものである。
一般にロールは補助翼やスポイラーなどで行なわれるが、前者にはアドバースヨーやエルロンリバーサルといった問題があり、後者は抗力が増大し揚力が減少してしまう。
また、可変後退翼機で後退角を大きくした場合や、フラッペロンをフラップとして使用する場合など、主翼部分の動翼ではロール操縦が不可能になってしまうことがある。
これらの問題を解決するため、昇降舵にロール操縦の機能を付加したものがテイルロンである。
機械式の操縦系ではピッチとロールの操作を両立させることが難しかったがF-14、F-15において採用されている。
近年ではフライバイワイヤーによって多くの機種で見られるようになった。
関連:エレボン フラッペロン