Last-modified: 2022-02-27 (日) 07:54:19 (124d)
【タ弾】 †
- 旧日本陸軍における成形炸薬弾の事。
- 日本軍が対爆撃機迎撃用に開発した爆弾。「ヒトラーの贈り物」と称される。
敵爆撃機前方に投下し、タイマーで爆発させて内部の焼夷弾をまき散らす。
教導航空軍主催でタ弾攻撃競技会が開かれた事もあり、陸軍の第244戦隊が三式戦闘機「飛燕」で参加し、優勝した。
しかし、昭和19年の11月1日・5日のB-29の迎撃時、タ弾を装備した機体が8000mまでしか上昇する事ができず、有効性が疑問視される。
この為、後にタ弾を使用した迎撃は行われなくなった。