Last-modified: 2023-01-12 (木) 16:22:42 (138d)
【タイガー】 †
HMS Tiger.
イギリス海軍の超ド級巡洋戦艦。1914年就役。同型艦はない。
当初は「ライオン」級巡洋戦艦の4番艦として計画されたが、設計変更されて就役した。
機関配置が船体中央部に集中した事により、ライオン級において2番・3番砲塔により射界が狭められていた3番砲塔が真後ろに射撃が可能となり、後方火力が倍増した。
第一次世界大戦に参戦した後、ロンドン海軍軍縮条約により廃棄となり、1932年スクラップとして売却された。
スペックデータ †
主造船所 | ジョン・ブラウン社クライドバンク造船所 |
起工 | 1912.7. |
進水 | 1913. |
就役 | 1914.10. |
退役 | 1931. |
その後 | 1932.にスクラップとして売却 |
排水量 (基準/満載) | 28,800t/33,677t |
全長 | 214.6m |
全幅 | 27.6m |
喫水 | 8.7m |
推進方式 | 蒸気タービン方式 |
主缶 | バブコック・アンド・ウィルコックス式石炭・重油混焼水管缶×39基 |
主機 | ブラウン・カーチス式直結タービン(高速型・低速型二軸並列型)×2組 スクリュープロペラ×4軸 |
最大出力 | 85,000hp |
最大速力 | 28.0ノット/28.7ノット(公試時) |
航続距離 | 4,600海里/12ノット 4,650海里/25ノット |
燃料 (満載時) | 石炭:3,300t 重油:3,450t |
乗員 | 1,109〜1,200名 |
兵装 | Mark.5 45口径34.3cm連装砲×4基 Mark.7 45口径15.2cm単装速射砲×12基 Mark.1 45口径7.62cm単装高角砲×2基 オチキス QF 43口径4.7cm機砲×4基 53.3cm単装水中魚雷発射管×4基 |
装甲 | |
舷側 | 229mm(機関区のみ) 152mm(主砲弾薬庫) 152mm(舷側上部) 76mm〜102mm〜127mm(艦首尾部) 102mm(前後隔壁) |
甲板 | 25mm(主甲板) 51mm(弾薬庫) |
主砲塔 | 229mm(前盾) 229mm(側盾) 203mm(後盾) 82mm(天蓋傾斜部) 64mm(天蓋平坦部) |
主砲バーベット | 229mm(甲板上部) 102mm(上甲板) 102〜76mm(甲板下部) |
副砲ケースメイト | 127〜152mm |
司令塔 | 254mm(側盾) 76mm(天蓋) |