Last-modified: 2023-05-05 (金) 15:56:48 (139d)
【カッター】 †
Cutter
- 帆柱(マスト)を1本だけ立てた小型帆船。「コットル船」とも。
帆柱の前後に縦帆、船首の斜檣(バウスプリット)に1〜2枚の前帆を持つ。
- かつてイギリスの税関が配備した臨検用の船舶。前述の帆船を用いていた事に由来する。
- アメリカ英語における、哨戒・巡視に用いる船舶・艦艇の総称。
アメリカ財務省税関監視艇局が前述の帆船を用いていた事に由来する。
沿岸警備業務がアメリカ沿岸警備隊に再編された後も、船が動力船に更新された後も警備船はカッターと呼ばれ続けた。
- 大型船への搭載や港湾設備としての利用を想定したボートのうち、特に幅広で短いもの。カッターボート。
前述の帆船・巡視船と区別して、船室・居住区画を持たないものを「カッターボート」とする。