Last-modified: 2022-03-24 (木) 20:21:10 (550d)
【オートジャイロ】 †
autogiro / autogyro.
回転翼機のうち、ローターを抗力によって回転させて飛行するもの。
「ジャイロコプター」「ジャイロプレーン」などとも呼ばれる。
ローターを持っているものの、速度エネルギーがないと揚力が生まれない。
このため、プロペラなどで推力を得て、滑走路から離着陸する必要がある。
この、抗力によってローターを回転させる作用をオートローテーションと呼ぶ。
飛行機よりも低速での短距離離着陸が可能なため、短距離の航空郵便や観測機などの用途で活躍した。
しかしヘリコプターのようなホバリングはできず、また飛行機に比べて速度やペイロードも劣る。
現在ではエンジン技術の発達に伴って利点が無意味になり、実用に耐えられなくなった。
機構が単純で、事故発生時にも比較的容易に軟着陸できるため、スポーツ用途では現在でも人気がある。
また、飛行機にオートジャイロと同様の空転式ローターを組み合わせた機体も研究されているという。
関連:ジャイロダイン カ号観測機?