Last-modified: 2022-02-08 (火) 07:59:09 (486d)
【アントノフ】 †
Antonov Design Bureau.
1946年にO.K.Antonov(オレグ・コンスタンチノヴィッチ・アントノフ 1906〜1984)によって設立された、旧ソ連の航空機設計局のひとつ。
ソ連崩壊により、現在はウクライナに本社を置く航空機メーカーとして、軍用輸送機を中心に生産・販売している。
小型複葉機のAn-2/3や、極地用輸送機An-72など、開設初頭からソ連軍向けの輸送機を数多く送り出し、使い勝手が良いために今なお現役の機体も数多くある。
後述するように、商品のラインナップが豊富であらゆるサイズの輸送機を網羅しているが、特筆すべきは大型機である。
アメリカ軍のC-5に相当するAn-124や、世界最大の六発ジェット輸送機・An-225を作り出す実力を持ち、世界最高の大型輸送機メーカーと称しても過言ではない。
現に旧ソ連の航空機メーカーの中では唯一、西側の経済援助を必要とせず、技術的な優位を持っている会社である。
主な機種(カッコ内はNATOコード) †
- 航空機
- An-2「ククルーズニク」(コルト)
- An-3
- An-4
- An-6「メテオ」
- An-8(キャンプ)
- An-10「ウクライナ」(キャット)
- An-11
- An-12(カブ)
- An-13
- An-14「プチョールカ」(クロッド)
- An-20
- An-22「アンチェイ」(コック)
- An-24(コーク)
- An-26(カール)
- An-28(キャッシュ)
- An-30(クランク)
- An-32(クライン)
- An-34
- An-38(キャッシュ)
- An-40(開発中止)
- An-44
- An-50(計画中止)
- An-51
- An-52
- An-70(開発中止)
- An-71(マッドキャップ)
- An-72/An-74「チェブラーシカ」(コーラー)
- An-88(計画のみ)
- An-91
- An-102
- An-122
- An-124「ルスラーン」(コンドル)
- An-126(計画のみ)
- An-132
- An-140
- An-148
- An-158
- An-168
- An-171
- An-174
- An-178
- An-180(計画のみ)
- An-188
- An-218(開発中止)
- An-225「ムリーヤ」(コサック)
- An-318(計画中止)
- An-325(計画中止)
- An-714
- GPS
- OKA-38「アーイスト」:フィーゼラー Fi156「シュトルヒ」の派生型
- Li-2V
- SKV
- T-2M
- VP
- グライダー