航空軍事用語辞典++
=
アーミングエリア
=
Last-modified: 2019-12-07 (土) 07:20:55 (1202d)
[
新規
|
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
] [
一覧
|
未作成リンク先一覧
|
ヘルプ
]
【アーミングエリア】
(
あーみんぐえりあ
)
†
arming area.
軍用機
が
離陸
直前に駐機し、機体・兵装の最終確認を行うための
駐機場
。
軍用
飛行場
の
滑走路
付近に設けられる。
関連:
ラストチャンス
Link:
飛行場
(17d)
アームド
(40d)
滑走路
(46d)
ア行
(102d)
離陸
(370d)
スポット
(511d)
アラートハンガー
(936d)
ラストチャンス
(1502d)
軍用機
(2584d)
検索
AND検索
OR検索
索引
トップページ
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
英数
兵器別索引
軍事組織・準軍事組織索引
掲示板
ヘルプ
編集時のきまり
よい説明の書き方
練習用ページ
最新の15件
2023-03-22
礼砲
鳳翔
フォッカーE.I
2023-03-21
タ行
カ行
同軸機銃
戦闘機
機関銃
フォッカーの災難
RecentDeleted
馬力
トラクター式
Ju87
プッシャー式
Bf110
最終更新履歴
↑
Link
MASDF
11